今年度2回目の、パンこね・パン焼き。 娘の年少児ふうは、1回目のパンこね、パン焼きの時、年長児tちゃんにお願い […]
詳細
現在中学1年生になった息子。 ピッコロ卒園の時、中島先生に、『後1年来て欲しいなぁー!』と言われた息子、小学校 […]
先日、保育視察がありました。 視察に見えた方から、質問を頂きました。 長女は6年生ですが「子どもと心の話ができ […]
「りょうちゃんが、りっくんが遊んでいた石をいじちゃったの。 それで、りょうちゃんが心配だからあおいちゃんは話し […]
朝の登園時、3歳の娘を叱った。 朝の着換えを自分でしない、水筒の蓋を閉めないため今朝も水を床にこぼす、荷物を自 […]
現小4の母 学校でなにかあったかなぁという時、息子が自分でそれを流さず心にとめていた時、ちょっと声をかけて、親 […]
そろそろ冬タイヤの準備だね。そんな会話があちこちで聞こえてくる季節。 秋深まる今日は、ピッコロからさらに上がっ […]
ピッコロで育った子って、その後どうなの?? みなさん気になるところだと思います。 何回かに分けて、ピッコロOB […]
未就園児を対象にしたプレピッコロ、今年は県内外から7組の親子にご参加いただいた。心地のよい暑さの中、川で思い思 […]
聞こえなかったわけないだろっ!! 本気で怒る みーぼズルだよ! みーぼも手つながなきゃだめだよっ!! (道路を […]